GMTBは2023年から始まった日本発の
ファッションブランドです。
なぜトランプをモチーフにしているのか?
トランプの起源は諸説ありますが、トランプが52枚なのは、トランプは各マーク13枚、ジョーカーを除いて全部で52枚ありますが、これは1年が52週(364日)あることを意味します。そこにジョーカーを足すことで365日になります。つまり、トランプは1年を365日とする太陽暦に基づいて作られているということがわかります。そして、エキストラジョーカー(予備のジョーカー)は、4年に一度ある”うるう年”を表していると言われています。
トランプが完成した背景にはこうした奥深い意味があり、私たちGMTBもトランプのように奥深く壮大な世界観をつくり、お客様に価値を提供できるブランドになりたいと思い、着想し、デザインに取り入れました。
ロゴマークのGMTBの文字の上のデザインは、鹿に見えると仰る人もいれば、植物に見えると仰る人もいて、また猛獣の目に見えると仰る人もいます。正解はなく、見る人の感じ方、見方によって世の中の物事(森羅万象)は色んな解釈ができるという思いを込めて、抽象的なデザインに仕上げました。
有名な話ですが、コップに半分入っている水を見て、まだ半分もあると思うか、もう半分しかないと思うかで人生が変わってきます。
今、自分の人生を見た時、なんてツイてないんだって思ったとしても、世界80億人の中で見たらどうだろう?自分は恵まれている方じゃないか?
また今、自分が頑張ってる、十分だって思っている人でも、世界80億人と今までの世界の歴史を見れば、もっと楽しいこと、もっと挑戦したいこと、もっと死ぬまでにやってみたいことがあるのではないか?
残念ながら、人生だけは有限です。
だから一生懸命考えて、行動して、
悔いのない、
最高の人生にしたいですよね。
カジノのようなエキサイティングな人生を!!
Great Mind Try Best
偉大な精神よ、最善をつくせ!!
G M T B